ヤマナカです。
2025年6月21日に長洲町中央公民館研修室1で長洲ゲームが開催されました。
最近の長洲ゲームは、私ヤマナカが遊びたいタイトルのゲームをスズキ氏と2人で遊ぶ、ほぼプライベートゲーム会になっています。
今回は5/17に続いてウォーハンマージオールドワールドをプレイ。
シナリオはルールブック記載のものからランダムに決めてオープンバトル。いわゆる昔懐かしいピッチドバトル的なやつです。
ヤマナカはオークアンドゴブリントライブ、スズキ氏はスケイブン、ゲーム規模は1500ポイントと先月と同じレギュレーションですが、ヤマナカはトロールとゴブリンモブを外してブラックオークとスクイッグハードを編入。スズキ氏はワープライトニングキャノンが外れてドゥームホイールが入りました。
今回から編入のスクイッグハード、エイジオブシグマーのボックスに昔のメタルのハーダーでカサ増しした15体です。
これも今回から編入したブラックオーク、端にいる大きいやつはブラックオークビッグボスのつもりの他社のメタル。何十年か昔に今は亡きウォーストアから通販してペイントしてしまってあったやつです。
配置が終わった戦場の全景。 廃墟や森が点在するオープンな戦場でオークアンドゴブリントライブとスケイブン軍が正面衝突
オークアンドゴブリントライブは新入りのブラックオークとスクイッグを中央に、ウルフライダーとボアボイズは森を迂回する感じで外側に配置。
スケイブン軍は不気味な無垢色を纏い 戦場に陣取っている。
開始早々にお互いフレンジースペシャルアビリティ持ちのボアボイズとラットオウガが睨み合う。頭悪い絵面だ。
第1ターンの射撃フェイズでカジュアリティしたオークアンドゴブリントライブのみなさん。こんなに!あいつら無茶苦茶撃ってくるんよ。
そしてドゥームホイールのワープライトニング攻撃がエグイ。3インチテンプレートを3つもばら撒く。通常の射撃やスペルではない特殊な攻撃なので移動しようが白兵してようが関係なくばら撒く。この前のターンにファナティック放出し忘れたのが重大なミスだった。放出してたらいなくなってたはずやのに。
こちらはグレイシーアの魔法で幻地形が出現しまくり手をこまねいていたウルフライダーとオークモブ、チャージ宣言されたのでいったん引いて仕切り直そうかとフリーを選択。フィックスドゲームレングの制限時間が迫っているのを失念しておった!ここでゲーム終了なので逃走中のvp50%を献上することに。
というわけで、3ターン遊んで終了時間を迎えて終了。写真ないところでブラックオークがジェザイルにあと1インチまで迫っておったのとか、ナイトゴブリンを廃墟に入城させてればとか、色々たらればがありましたが、スズキ氏398vp対ヤマナカ301vpで敗北となりました。
でも何やればいいかダイブンわかってきた感じで面白かったです。鹿児島で買ってきたロードオブザリングの塔作ろうと思います。
次の長洲ゲームは7月19日にやりたい。
0 件のコメント:
コメントを投稿