こんにちは、ヤマナカです。
2025年6月8日、福岡市の市民センターで毎月開催されているミニチュアゲームを遊ぶ会「さがりの会」に参加しました。今回は博多区市民センターの和室を会場に、ヤマナカの他に、主催のhanekoiくん、デッキーくん、マレクくん、サトウくんの参加者5名体制での開催でございました。
マレクくんとサトウくんは、ウォーハンマー40kの2,000ポイントゲームを、残りの3人はSagaダイスの写真を撮ったり、雑談したり、ブラッドボウルのハーフタイムゲームをしたり。
hanekoiくんにお願いしてご提供いただいた写真でゲームのイキフンをお楽しみください。
マレクくんとサトウくんのウォーハンマー40k、さがりの会ではひさびさの2,000ポイントゲームかな?
デッキーくんのアンデッドチームとヤマナカのオークチームによるブラッドボウル。デッキーくんの帰宅時間が迫り1stハーフの6ターンまで試合は終了となりました。
ヤマナカのオークチームは古のちっちゃいモデル。「ゲームルールが改版されてもミニチュアは使えるから」言う人は多いですが、「本当に?そんな言うけどコデックス発売のたびに『お亡くなりになった』とかお通夜してるじゃないですか?」とか言われないように、実践してるRguyは胸を張ってネットに晒すべきだと思うんです。(ならちゃんと塗り残してるとこ塗ろうね。
ブラッドボウル2ゲーム目、ヤマナカオークチームvs hanekoiくんのヒューマンチーム。ヒューマン脚速い。アグレッシブプレイじゃ!とか言って無理なアクションをリロールで押し切ってやろうとしたが、押しきれず。1stハーフで2点失点でイベント時間切れで試合終了となりました。
というわけで、楽しいゲーム会でございました。遊んでいただいたみなさんありがとうございます。そして、 hanekoiくんは情景モデルをはじめ大荷物の持参ありがとうございます。
次回はSaga用の情景セットとブラッドボウルのピッチは自分が持っていきましょうかね。
またお願いします。
0 件のコメント:
コメントを投稿